Uncategorized いつでも自習&質問可能 View this post on Instagram A post shared by りっと (@sslit.oita)22時半を迎える現在、20時に授業を終えた中3生が黙々と自習をしています。受験生とはいえ、まだまだエンジンがかからな... 2023.04.17 Uncategorized
Uncategorized 10年 先日、高校入試を終えた生徒とその保護者の方が最後のご挨拶に来てくださいました。そしてこちらご家庭、実は今回で3人目の生徒でして、これまでにお兄さん2人とも指導させていただきました。最初に1番目のお兄さんと勉強を始めて、末っ子くんの受験が終わ... 2023.03.19 Uncategorized
Uncategorized 努力の仕方 努力の仕方、箇条書きで書いていきます。1、毎日少しずつ取り組む一番大切なのは続けること。2~3日続けるだけでは意味がありません。少しずつでもよいので継続させることを意識しましょう。時にはすぐ終わってもよいのです。自分を許しながら続けていくこ... 2023.03.14 Uncategorized
Uncategorized 高校入試結果 2022年度公立高校入試、塾生全員合格してくれました。開塾から8回目の高校入試にして初めての全員合格。達成させてもらって思ったことは、とにかく安堵のひとこと。今年もまあ色々あったものですが、なんとか最後までやりきることができました。ご協力い... 2023.03.10 Uncategorized
Uncategorized 大学入試全員合格 祝合格 宮崎公立大学中1から通ってくれた生徒。高校生では部活が終わった夏前からの通塾。色々と予定外のこともありましたが最後までよく頑張ってくれました。厳しい戦いを全力で走り抜けたこと、心から敬意を表します。一緒に受験ができてとても楽しかった... 2023.03.05 Uncategorized
Uncategorized 令和5年度(2023年度)大分県立高等学校第一次入学者選抜最終志願状況【入試倍率】(2/24) 大分上野丘高校(普通)募集人員当初志願者数最終志願者数当初倍率最終倍率2023(令和5年)3013363371.121.122022(令和4年)3013523731.171.242021(令和3年)3014224011.401.332020... 2023.02.17 Uncategorized
Uncategorized 大分県公立高校入試平均点及び教科別平均点 Ⅰ.大分県公立高校入試平均点令和4年度 158.4点令和3年度 157.5点令和2年度 154.0点平成31年度 150.5点平成30年度 136.8点平成29年度 152.6点平成28年度 134.8点平成27年度 143.7点(H27入... 2023.02.17 Uncategorized
Uncategorized 続けることの難しさ 新年が明けてから早1ヵ月が経ちました。一年の計は元旦にありとの言葉通り、一年の始まりに新たな目標を掲げたり何かを決意した人も多いのではないでしょうか。かくいう私も「毎日勉強する」という決意をしたのはほんの一か月前のこと。そんな私の現状はとい... 2023.02.01 Uncategorized
Uncategorized 体験授業、説明面談受付中 今年の受験生が直前期を迎えている傍ら、来年度の受験生及び新学年の準備は着々と進んでいます。現在、少しずつではありますが新学年のお問い合わせをいただき、面談や体験授業を行っているところです。いつから塾に通い始めればよいのか、いつから始めれば間... 2023.01.31 Uncategorized
Uncategorized 寒波への対応 今冬最強の寒波で九州に暴風雪警報 午後は積雪急増し立ち往生など警戒(ウェザーニュース)本日から明日にかけて強烈な寒波にみまわれているなか、現時点では積雪もなく本日は通常開館としています。ですがすでに風が強く今後さらに冷え込む中、雪の影響が出... 2023.01.24 Uncategorized