本日はお昼から新規お問い合わせに関する面談からスタートしました。
数年前に高校入試を一緒に勉強した子のご兄弟。
卒塾して数年たったにもかかわらず、下の子のご相談でご連絡をいただけるというのは本当にありがたいことです。精一杯の対応をさせていただきます。
当時の子はというと、教員を目指して大学で勉強中とのことです。なんでも、教員を目指すきっかけのひとつに私が含まれているらしく…塾講師冥利に尽きます。嘘でも嬉しい。
さて、土曜日は中3生の総合ゼミ(理社国)、中2授業、高校生と授業が続きます。
中3生は歴史や理科の地層単元、中2生は文字式の証明、高校生は各自英語や数3などに取り組んでもらいました。
高校生は中間テストを控え、中学生は来月の期末テストに向けてコツコツと勉強を進めてくれています。今日の中2生、授業前に私語もなくテスト勉強や学校の宿題に集中しており、春先の割にかなりいい雰囲気で勉強することができています。
毎年この時期はまだまだ騒がしいことも多いのですが、オンオフがはっきりしていてとても良いことです。来週には体育大会も控えているため、勉強は進められるうちに進めてもらいましょう。
ということで、来週もよろしくお願いいたします。